「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」掲載建物一覧

 

「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」では、埼玉県内の近代以降に建てられた建築物のうち113施設を紹介しています。

以下は掲載建物の一覧表です。たてもの散歩の御参考にしてください。(各建物の名称は、Web版のページにリンクしています。)

 

【中央エリア】

建 物 名 市町村 冊子
ページ
 埼玉会館  さいたま市  06
 埼玉県立歴史と民俗の博物館  さいたま市  07
 会席料理 二木屋(旧小林英三家住宅)   さいたま市   14
 大宮製油合名会社   さいたま市   15 
 西原小児科医院   さいたま市   15
 鈴木写真館   さいたま市  15 
 旧浦和市農業協同組合三室支所倉庫
 (現・浦和くらしの博物館民家園展示棟) 
 さいたま市  16 
 旧埼玉県師範学校鳳翔閣(復元) (現・さいたま市立浦和博物館)  さいたま市  16 
 東玉大正館(旧中井銀行岩槻支店)   さいたま市  17 
 旧岩槻警察署(現・岩槻郷土資料館)  さいたま市  17 
 旧田中家住宅
 (川口市立文化財センター分館)
 川口市  12
 川口市母子福祉センター
 (旧鍋平問屋鍋平別邸)
 川口市  13
 大泉工場  川口市  13
 中西日進堂薬局  川口市  14
 福田屋洋品店  川口市  14

 

【西部エリア】

建 物 名 市町村 冊子
ページ
 手打そば百丈  川越市  26
 川越商工会議所(旧武州銀行川越支店)  川越市  26
 太陽軒  川越市  27
 旧六軒町郵便局
 (現・リストランテ ベニーノ/タイ料理 ランマイ)
 川越市  27
 埼玉りそな銀行川越支店
 (旧第八十五銀行本店本館)
 川越市  28
 旧山崎家別邸  川越市  28
 旧山吉デパート(現・保刈歯科醫院)  川越市  29
 カフェエレバート(旧田中家住宅)  川越市  29
 中成堂歯科医院  川越市  30
 日本聖公会川越キリスト教会  川越市  30
 シマノコーヒー大正館  川越市  31
 いせや  川越市  31
 大野屋洋品店  川越市  31
 クロスケの家(旧和田家住宅)  所沢市  33
 旧平沼寛一郎邸  飯能市  36
 旧飯能市立南川小学校  飯能市  36
 飯能織物協同組合事務所  飯能市  37
 店蔵絹甚  飯能市  37
 吉川理容所  飯能市  37
 埼玉県立松山高等学校記念館  東松山市  24
 堀公認会計事務所  東松山市  25
 江野家  東松山市  25
 旧石川組製糸西洋館  入間市  05
 日本キリスト教団武蔵豊岡教会  入間市  34
 カトリック入間宮寺教会  入間市  34
 入間市文化創造アトリエ・アミーゴ
 (旧埼玉県繊維工業試験場入間支場)
 入間市  35
 ジョンソンタウン  入間市  35
 旧村山快哉堂  志木市  33
 立教学院聖パウロ礼拝堂  新座市  09
 睡足軒  新座市  33
 ふじみ野市立福岡河岸記念館
  (旧回漕問屋福田屋)
 ふじみ野市  32
 旧大井村役場  ふじみ野市  32
 嵐山町立嵐山幼稚園
 (日本赤十字社埼玉県支部旧社屋)
 嵐山町  22
 日向亭(日本赤十字社埼玉県支部旧六角便殿)  小川町  22
 小川町和紙体験学習センター(旧埼玉県製紙試験場)  小川町  23 
 割烹旅館 二葉(二葉楼)   小川町  23 
 晴雲酒蔵   小川町   23 
 遠山記念館(旧遠山家住宅)  川島町  04
 ときがわ町立萩ヶ丘小学校  ときがわ町  25

 

【東部エリア】

建 物 名 市町村 冊子
ページ
 ル・コルビュジエの 「カップ・マルタンの休暇小屋」レプリカ  行田市  07
 和牛懐石 彩々亭(旧荒井八郎商店)  行田市  42
 cafe閑居(旧奥貫家)  行田市  43
 武蔵野銀行行田支店(旧忍貯金銀行)  行田市  43
 足袋蔵まちづくりミュージアム(旧栗代蔵)  行田市  44
 大澤蔵  行田市  44
 足袋とくらしの博物館(旧牧野本店工場)  行田市  44
 小川源右衛門蔵  行田市  45
 時田蔵  行田市  45
 忠次郎蔵そば店(旧小川忠次郎蔵)  行田市  45
 松本医院  加須市  46
 内田煙草店  加須市  46
 加須市立童謡のふる里 おおとね図書館「ノイエ」  加須市  47
 野川染織工業  羽生市  46
 小島染織工業  羽生市  47
 草加市立歴史民俗資料館
 (旧草加小学校西校舎)
 草加市  49
 横田診療所(旧越ケ谷郵便局)  越谷市  49
 白岡市立大山民俗資料館
(旧白岡町立大山小学校)
 白岡市  48
 宮代町立笠原小学校  宮代町  08
 進修館  宮代町  48

 

【北部エリア】

建 物 名 市町村 冊子
ページ
 日本聖公会熊谷聖パウロ教会  熊谷市  62
 坂田医院旧診療所  熊谷市  62
 片倉シルク記念館  熊谷市  63
 朝日湯  熊谷市  63
 諸井家住宅  本庄市  59
 本庄市立歴史民俗資料館(旧本庄警察署)  本庄市  59
 旧大政商店本庄支店  本庄市  59
 旧本庄商業銀行煉瓦倉庫  本庄市  60
 CAFE NINOKURA  本庄市  60
 児玉町旧配水塔  本庄市  61
 競進社模範蚕室  本庄市  61
 埼玉県立深谷商業高等学校記念館  深谷市   54 
 滝澤酒造   深谷市   55 
 誠之堂  深谷市   56
 清風亭  深谷市   57
 日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設(現・煉瓦史料館)  深谷市  57
 旧渋沢邸「中の家」  深谷市  57
 七ツ梅酒造跡  深谷市  58
 小林商店  深谷市  58

 

【秩父エリア】

建 物 名 市町村 冊子
ページ
 旧秩父セメント第二工場
(現・秩父太平洋セメント株式会社) 
 秩父市   09 
 ちちぶ銘仙館
(旧埼玉県繊維工業試験場秩父支場) 
 秩父市   68 
 旧国際劇場
(現・イタリアンダイニング&カフェ トラゲット)
 秩父市   69 
 上石商店  秩父市  69 
 泰山堂(秩父銘仙出張所三)  秩父市  69
 小池煙草店  秩父市  70
 カクテルバー snob(旧大月旅館別館)  秩父市  70
 パリー食堂  秩父市  70
 旧片山医院  秩父市  71
 安田屋  秩父市  71
 旧岩田医院  秩父市  71
 旧秩父駅舍  秩父市  72
 近藤歯科医院  秩父市  72
 旧武毛銀行本店  秩父市  73
 旧秩父橋  秩父市   74
 横瀬町立横瀬小学校  横瀬町  72
 荒川橋梁(親鼻鉄橋)  長瀞町、皆野町 (町境)  74
 埼玉県立自然の博物館  長瀞町  07
 長瀞駅  長瀞町   74
 旧近藤銘醸㈱ 小鹿野町  73

「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」のWEBサイト閉鎖について

「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」を御利用いただきありがとうございます。
当サイトは利用状況に鑑み、令和5年3月31日(金曜日)をもって閉鎖させていただくことになりましたので、お知らせします。
長きにわたり御利用いただきありがとうございました。
今後とも本県の文化振興のため、一層の御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

【3月11日(月)13時~24時 システムメンテナンスのお知らせ】

3月11日(月)の13時~24時にシステムメンテナンスを行います。 メンテナンス中は、一時閲覧ができないこともあります。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

【5月16日(水)13時~17時 システムメンテナンスのお知らせ】

5月16日(水)の13時~17時にシステムメンテナンスを行います。
メンテナンス中は、一時閲覧ができないこともあります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

【3月23日(木) 14時~15時】システムメンテナンスのお知らせ

3月23日(木)は、システムメンテナンスのため、14時~15時の間で10~30分間程度、サイトにアクセスできなくなります。

ガイドブック「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」の配布について

ガイドブック「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」は、皆様にご好評をいただき配布予定冊数に達したため、配布を終了いたしました。 なお、ガイドブックと同じ内容を、当ホームページにてご覧いただけます。
(ホームページ上の情報は2013年12月時点のものを掲載しています。施設の最新情報等は各施設へお問い合わせください。)

学生レポーターが見た「埼玉モダンたてもの」(平成27年度分追加)

平成26年8月下旬から9月中旬と、平成27年8月上旬から10月下旬にかけて、「埼玉モダンたてもの学生レポーター」が埼玉県内の建物を訪問しました! 実際にお使いになっている方などから、建物にまつわるストーリーを聞き、レポートを作成しました。
ガイドブック「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」には掲載されていない、建物のさらなる魅力も発見してもらいました。 ※画像をクリックすると、PDFファイルの全文を開くことができます。 左側の建物名をクリックすると、ガイドブック公式サイトのページにリンクします。 ※県国際課国際交流員ジェーン・ホマーディングさんも学生と一緒に一部同行しレポートを作成! Jane’s Reportコーナーもぜひご覧ください。
旧武毛銀行本店(秩父市) 続きを読む(PDFファイル)
旧近藤銘醸(小鹿野町) 続きを読む(PDFファイル)
ちちぶ銘仙館(秩父市) 続きを読む(PDFファイル)
睡足軒(新座市) 続きを読む(PDFファイル)
日本キリスト教団武蔵豊岡教会(入間市) 続きを読む(PDFファイル)
入間市文化創造アトリエ・アミーゴ(入間市) 続きを読む(PDFファイル)
cafe NINOKURA(本庄市) 続きを読む(PDFファイル)
深谷商業高等学校記念館(深谷市) 続きを読む(PDFファイル)
七ツ梅酒造跡(深谷市) 続きを読む(PDFファイル)
大泉工場(川口市) 続きを読む(PDFファイル)
旧鋳物問屋鍋平別邸
(川口市母子・父子福祉センター)
続きを読む(PDFファイル)
埼玉会館(さいたま市) 続きを読む(PDFファイル)
宮代町立笠原小学校(宮代町) 続きを読む(PDFファイル) PDFファイルで読む
旧石川組製糸西洋館(入間市) 続きを読む(PDFファイル)
ジョンソンタウン(入間市) 続きを読む(PDFファイル)
遠山記念館(川島町) 続きを読む(PDFファイル) PDFファイルで読む
太陽軒(川越市) きを読む(PDFファイル)
彩の国さいたま芸術劇場(さいたま市) 続きを読む(PDFファイル)
絹の家(旧新井商店、秩父市) 続きを読む(PDFファイル)
埼玉りそな銀行川越支店(川越市) 続きを読む(PDFファイル)
二木屋(さいたま市) 続きを読む(PDFファイル)
深谷シネマ(深谷市) 続きを読む(PDFファイル)
誠之堂(深谷市) 続きを読む(PDFファイル)
清風亭(深谷市) 続きを読む(PDFファイル)
彩々亭(行田市) 続きを読む(PDFファイル)
小池煙草店(秩父市) 続きを読む(PDFファイル)
旧田中家住宅(川口市) 続きを読む(PDFファイル)
吉川理容所(飯能市) 続きを読む(PDFファイル)
旧平沼寛一郎邸(飯能市) 続きを読む(PDFファイル)
行田の足袋蔵(行田市) 拡大して読むJPEG

書籍「埼玉たてものトラベル」発売!

書籍「埼玉たてものトラベル」が発売されました

    • 平成27年8月5日に埼玉県内の素敵な建物を紹介する書籍「埼玉たてものトラベル」が発売されました。
    • 『ロマンあふれるたてもの』『感性にふれるたてもの』など、5つのカテゴリーで紹介されています。
    • イラストや写真を交えながら、埼玉たてものトラベル委員会の独自の目線の見どころもあります。

 特徴

  • 全62件の建物を掲載(一部、埼玉に縁のある東京都内の建物を含む。)
  • オススメ30件のたてものを5つのカテゴリーに分けて写真や見どころポイントを紹介
  • 特集記事
    ①日興證券の創立者により建設された邸宅を紹介する「遠山記念館の楽しみ方」
    ②東京大学名誉教授 藤森照信氏へのインタビュー「教えて藤森先生!看板建築って何ですか?」
    ③日本の近代化に貢献した深谷産のレンガの話「深谷レンガはじめてものがたり」
    ④埼玉県国際交流員ジェーンさんの建物紹介「ジェーンさんが行く埼玉たてもの探検隊!

書籍の中身を一部ご紹介

                                                       

 INFORMATION

      • 編集・企画: 埼玉たてものトラベル委員会
      • 発行日: 平成27年8月5日
      • 価格: 1,350円(税抜)
      • サイズ: A5変形版(150×225)
      • ページ数: 128ページ
      • 販売方法: 首都圏の書店及びインターネットにて
      • 企画協力: 埼玉県県民生活部文化振興課
      • 発行: 株式会社コア
      • 発売: メイツ出版
 

埼玉県内建物イベントのご紹介(平成27年4月以降)

「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」で紹介した建物を中心に、埼玉県内の建物で開催されるイベント(特別公開、特別展示、建物めぐり等)を集めました。 イベントに合わせて、建物を見に出かけてみませんか。 詳しくはこちらから

Jane’s Report – Saitama Modern Architecture(平成27年1月訪問分追加!)

埼玉県国際課国際交流員のジェーン・ホマーディングさんが平成26年9月に埼玉県内の建物を訪問! (注目!平成27年1月に旧鋳物問屋鍋平別邸(川口市母子・父子福祉センター)及び旧田中家住宅も訪問!) 実際にお使いになっている方などから聞いた建物にまつわるストーリー、建物を見てジェーンさんが感じたことをレポートにまとめました。
ガイドブック「埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩」には掲載されていない、建物のさらなる魅力も発見してもらいました。 日本語と英語で書かれています。ともにジェーンさんが作成しました。 ※画像をクリックすると、PDFファイルの全文を開くことができます。 左側の建物名をクリックすると、ガイドブック公式サイトのページにリンクします。
旧鋳物問屋鍋平別邸
(川口市母子・父子福祉センター)
続きを読む(PDFファイル)
旧田中家住宅(川口市) 続きを読む(PDFファイル)
埼玉会館(さいたま市) 続きを読む(PDFファイル)
宮代町立宮原小学校(宮代町) 続きを読む(PDFファイル)
旧石川組製糸西洋館(入間市) 続きを読む(PDFファイル)
ジョンソンタウン(入間市) 続きを読む(PDFファイル)
遠山記念館(川島町) 続きを読む(PDFファイル)
太陽軒(川越市) 続きを読む(PDFファイル

open!architectutre2014 彩の国さいたま芸術劇場建物見学会開催(12月23日)

建物見学を通して、まちの魅力を再発見するイベントopen!architecture「オープン・アーキテクチャー」 このイベントの一つとして、彩の国さいたま芸術劇場で建物見学会が開催されることになりました。 l当日は、本劇場を設計した 香山壽夫氏の建築研究所の浜野次郎氏をお招きし、解説していただきます。 日本建築界3大賞(村野藤吾賞、建築業協会賞、日本建築学会賞)のすべてを受賞した彩の国さいたま芸術劇場の見学と貴重なお話が聴けるチャンスです! 日時:2014年12月23日(火・祝) [1回目] 10:30~  [2回目] 13:30~ 所要時間:90分/回 定員:30名/回 参加費:1,500円/人 (解説運営費用として) 事前申込み:必要です。 詳しくは http://open-a.org/2014/1223.htm 解説:浜野次郎氏(香山壽夫建築研究所)ほか 場所:彩の国さいたま芸術劇場(埼玉県さいたま市)与野本庁駅徒歩10分 主催するopen!architectureは、都内など各地で建物見学会を開催しています。 建物見学会や建物巡りを通じて建物の魅力発信を熱心にされている団体です。 http://open-a.org/aboutoa.html