煉瓦造りの壁面が印象的。鐘楼の力強さと大きな切妻屋根とのバランスが美しいです。大正8年に建てられてからずっと、現在も礼拝が行われています。設計者は<a href=”http://tatemono.art-saitama.jp/archives/1006 “>日本聖公会川越キリスト教会</a>も設計したウィリアム・ウィルソン。
INFORMATION
- 国登録有形文化財
- 熊谷市宮町1-139
- TEL.048-521-1661
- 日中は礼拝堂内見学可
より大きな地図で 埼玉モダンたてものきまぐれ散歩マップ を表示